2012年01月31日
APS-3パッキン交換
APS-3の欠点というか、構造上シリンダーのパッキンが
何回も使っているとだめになってしまうことがあります
通常はメーカーに出す必要があるのですが
長時間かかる場合もあるので、自力で直しています
シリンダーの分解方法を昔書きましたが
今回はちょっと違う方法で取り出しました
記事を参考にした方がパッキンを切ってしまったと報告がありました
今回の方法では、パッキンのダメージが少ない方法です
方法としては、前回の方法と前半は一緒です
違う点は、写真のレバー接合部にある芋ネジを外します
そうすることにより、パッキンを外すことなく取り出せます
ほらね?
では、いつも使っているパッキンを入れます
本当は、シリコンパッキンとかいいんだそうですが
簡単に入手できて安いので使用しています
もっといいパッキンはないのか・・・まだ探し中です
初速が80m/s前後
交換したパッキンはペッタンコになっていました><
というか、擦り切れてる感じ
何回も使っているとだめになってしまうことがあります
通常はメーカーに出す必要があるのですが
長時間かかる場合もあるので、自力で直しています
シリンダーの分解方法を昔書きましたが
今回はちょっと違う方法で取り出しました
記事を参考にした方がパッキンを切ってしまったと報告がありました
今回の方法では、パッキンのダメージが少ない方法です
方法としては、前回の方法と前半は一緒です
違う点は、写真のレバー接合部にある芋ネジを外します
そうすることにより、パッキンを外すことなく取り出せます
ほらね?
では、いつも使っているパッキンを入れます
本当は、シリコンパッキンとかいいんだそうですが
簡単に入手できて安いので使用しています
もっといいパッキンはないのか・・・まだ探し中です
初速が80m/s前後
交換したパッキンはペッタンコになっていました><
というか、擦り切れてる感じ