2015年05月11日
錦糸町の公式記録会
こんばんは

先日の土曜日に錦糸町で行われた
APS公式記録会に参加してきました
しかし、あれですよ
駅を降りて思ったのが、空気が悪い
最近赤羽も行ってないし、電子パーツ等は八潮だし
こんなに空気が悪いとは・・・そして人が多い!
会場についても、気持ち悪さが続いていました
田舎もんには、あれはきつい
色々写真を撮ったので何枚か

今回は、シルエットレンジもブルズで試射
合計5レーンで試射だったので、予定より
早く終わりました

ナルミさんがナルミちゃんモデルで撃っていました

この人が優勝かな?
でも遅れないで来たし・・・

どうですか?
バッチ更新しました?


後ろでずっと見ていましたが
トリガーを引いても、銃が動かない
あんな風に撃ちたいな

テレビに出ている有名人の方がいました
握手したかったな


今回は、試してみたいことを試してみました
・ちゃんと一礼をする
・プレート時、ちゃんと合図をする
・射撃メガネを使わない
・銃を箱にしまった状態で移動する
・ジャッジの指示を待つ
・あと何秒!って聞く
さて、シルエットスタートでした
両手で撃ちます
緊張しているのか、ゆっくりと揺れていました
でも、程よい緊張のように感じました
しかし外してしまいました
両手では、震えてしまうので、片手で狙います
まだ両手撃ちに慣れません
ブルズ
ジャッジは、大学時代同じサークルだった同期
なんだか、笑っちゃいましたね
富士見でやってみた40秒撃ち
40秒以内に5発!
あたんねぇ~
ってことで、2ターン目はいつも通りにゆっくりと
うん!・・・最後に一発で時間が不安になり
ジャッジに時間を確認
時間がない!って焦ってしまった
最後にプレート
隣の人がコッキング終わるまで、待ちます
あくまでも、自分のペースを維持します
そして、大きな声で敬礼もしながら、おk!です!って
合図をします
今までは、足まで震えるプレートでしたが
銃に書いてある文字を読み、ゆっくりコッキングする
ルーチーンを決めてからは、あまり緊張しません
今回プレートは11枚と少ない枚数ですが
外したのは、すべて間を抜けた外し方
また、同じところ
なので、何かがずれたのかなって感じです
でも、見失うような撃ち方をしなかったのでよかったと思います
次回は、うまくいきそうな感じでした
結果は161-5×となりましたが、いろんなことがわかってよかった
本戦の前に、もう一度あるそうなので
そこで成果を出したいと思います
(だせるのか?)

先日の土曜日に錦糸町で行われた
APS公式記録会に参加してきました
しかし、あれですよ
駅を降りて思ったのが、空気が悪い
最近赤羽も行ってないし、電子パーツ等は八潮だし
こんなに空気が悪いとは・・・そして人が多い!
会場についても、気持ち悪さが続いていました
田舎もんには、あれはきつい
色々写真を撮ったので何枚か

今回は、シルエットレンジもブルズで試射
合計5レーンで試射だったので、予定より
早く終わりました

ナルミさんがナルミちゃんモデルで撃っていました

この人が優勝かな?
でも遅れないで来たし・・・

どうですか?
バッチ更新しました?


後ろでずっと見ていましたが
トリガーを引いても、銃が動かない
あんな風に撃ちたいな

テレビに出ている有名人の方がいました
握手したかったな


今回は、試してみたいことを試してみました
・ちゃんと一礼をする
・プレート時、ちゃんと合図をする
・射撃メガネを使わない
・銃を箱にしまった状態で移動する
・ジャッジの指示を待つ
・あと何秒!って聞く
さて、シルエットスタートでした
両手で撃ちます
緊張しているのか、ゆっくりと揺れていました
でも、程よい緊張のように感じました
しかし外してしまいました
両手では、震えてしまうので、片手で狙います
まだ両手撃ちに慣れません
ブルズ
ジャッジは、大学時代同じサークルだった同期
なんだか、笑っちゃいましたね
富士見でやってみた40秒撃ち
40秒以内に5発!
あたんねぇ~
ってことで、2ターン目はいつも通りにゆっくりと
うん!・・・最後に一発で時間が不安になり
ジャッジに時間を確認
時間がない!って焦ってしまった
最後にプレート
隣の人がコッキング終わるまで、待ちます
あくまでも、自分のペースを維持します
そして、大きな声で敬礼もしながら、おk!です!って
合図をします
今までは、足まで震えるプレートでしたが
銃に書いてある文字を読み、ゆっくりコッキングする
ルーチーンを決めてからは、あまり緊張しません
今回プレートは11枚と少ない枚数ですが
外したのは、すべて間を抜けた外し方
また、同じところ
なので、何かがずれたのかなって感じです
でも、見失うような撃ち方をしなかったのでよかったと思います
次回は、うまくいきそうな感じでした
結果は161-5×となりましたが、いろんなことがわかってよかった
本戦の前に、もう一度あるそうなので
そこで成果を出したいと思います
(だせるのか?)