2018年07月27日
バリアブルサイトver5_照門平行
こんばんは、ハロです
先日の本大会で平行が欲しいということで
照門平行を作ってみました
今回も、出力をお願いしました

エクストリームで出力してもらいました
ダメかと思っていたところのネジも無事出力されていました
M3ネジがきちんと入りました
下にホーローネジM3を入れればクリック感が出るかな?って

今回近くにセラミックグリスがなかったので、
近くにあった、黒いグリスを塗布してグリグリ

データでは、平行だったのに
実際に出力されたものを見ると、若干斜めになってる・・・
個体差なのでしょうか
ここら辺は少し、削ってあげようかな

さて、今回出力して思ったのが、ちと渋い!
材質のせいなのか何も塗布しないで仮組くらいやってしまおう!って
近くにセラミックグリスもなかったので、やってる途中で
あれ?これはヤバイ、ギジギジ言ってるって思って
黒色のグリスを塗布しました
あいては、樹脂なので無理をしないでゆっくり組み立ててください
今回作ったものは、自分の銃につけてみます
先日の本大会で平行が欲しいということで
照門平行を作ってみました
今回も、出力をお願いしました

エクストリームで出力してもらいました
ダメかと思っていたところのネジも無事出力されていました
M3ネジがきちんと入りました
下にホーローネジM3を入れればクリック感が出るかな?って

今回近くにセラミックグリスがなかったので、
近くにあった、黒いグリスを塗布してグリグリ

データでは、平行だったのに
実際に出力されたものを見ると、若干斜めになってる・・・
個体差なのでしょうか
ここら辺は少し、削ってあげようかな

さて、今回出力して思ったのが、ちと渋い!
材質のせいなのか何も塗布しないで仮組くらいやってしまおう!って
近くにセラミックグリスもなかったので、やってる途中で
あれ?これはヤバイ、ギジギジ言ってるって思って
黒色のグリスを塗布しました
あいては、樹脂なので無理をしないでゆっくり組み立ててください
今回作ったものは、自分の銃につけてみます
2018年07月19日
28th公式大会に参加とバリアブルサイト
おはようございます
更新してないですね・・・
今回28回公式大会に参加してきました
結果からいうと163-4×でした
ブルズスタートで
ほかに人が撃ってる人がいると緊張しますね
いつも緊張しないで撃ってるから、全然違う感触
メンタル面がよわいのです
プレートは、周りを見ちゃだめなのに
見ちゃうんですよね
あと、周り早くて・・・もっとゆっくりしっかり狙って撃てるように
これも、ほかの人と撃ってないからだめなんだよね
そしてシルエット
シルエットは、バリアブルサイトがあるので基本外さないんですが
この日は若干上に行く傾向があったのか
一発目を外してしまい
それ以降はすべてヒット!
バリアブルサイト様様
さて、あっというまに終わってしまったので特にないんですが
会場でバリアブルサイトの話になって
照門の部分が斜めになってたほうがいいのでは?ということで作ってたんですが
ほかの人から、まっすぐなやつがほしい!ということなので
データを作り直して出店しなおしておきました
なので、気になってる人はDMMに行って確認しておいてくださいね
更新してないですね・・・
今回28回公式大会に参加してきました
結果からいうと163-4×でした
ブルズスタートで
ほかに人が撃ってる人がいると緊張しますね
いつも緊張しないで撃ってるから、全然違う感触
メンタル面がよわいのです
プレートは、周りを見ちゃだめなのに
見ちゃうんですよね
あと、周り早くて・・・もっとゆっくりしっかり狙って撃てるように
これも、ほかの人と撃ってないからだめなんだよね
そしてシルエット
シルエットは、バリアブルサイトがあるので基本外さないんですが
この日は若干上に行く傾向があったのか
一発目を外してしまい
それ以降はすべてヒット!
バリアブルサイト様様
さて、あっというまに終わってしまったので特にないんですが
会場でバリアブルサイトの話になって
照門の部分が斜めになってたほうがいいのでは?ということで作ってたんですが
ほかの人から、まっすぐなやつがほしい!ということなので
データを作り直して出店しなおしておきました
なので、気になってる人はDMMに行って確認しておいてくださいね
2018年05月08日
人生なにがあるのかわからない
これは無選別ですな
分類できないかな
さて、ここ最近いろんなことがありました
自分の人生を振り返ってみます
小学校と中学校は選べないので
なんも、努力もしてないです
高校は、入りたい学校だったので、人生で一番勉強したと思います
そして、大学は、なんとなく居たら入ることになって
就職も、ニートで遊ぼうと思ってたら、いつの間にか
就職してて、7回目の試験で、もうあきらめて
適当にやってたら、受かっちゃって
そして、先日彼女ができたのですが
お互いにいい年なので、結婚なんてキーワードが出てたら
今度、プロポーズすることになってしまって
このまま結婚まで行きそうです
8月には同居ってことで、話が進んでるし
なんだか、人生どうにかなるもんだなぁって
GW中は色々と廻れたし良かったかな
分類できないかな
さて、ここ最近いろんなことがありました
自分の人生を振り返ってみます
小学校と中学校は選べないので
なんも、努力もしてないです
高校は、入りたい学校だったので、人生で一番勉強したと思います
そして、大学は、なんとなく居たら入ることになって
就職も、ニートで遊ぼうと思ってたら、いつの間にか
就職してて、7回目の試験で、もうあきらめて
適当にやってたら、受かっちゃって
そして、先日彼女ができたのですが
お互いにいい年なので、結婚なんてキーワードが出てたら
今度、プロポーズすることになってしまって
このまま結婚まで行きそうです
8月には同居ってことで、話が進んでるし
なんだか、人生どうにかなるもんだなぁって
GW中は色々と廻れたし良かったかな
2018年04月26日
また自転車熱が
おはようございます
4月が始まり、もう終わろうとしています
慣れてきたのか、それもと感覚がわからなくなったのか
ちょっと精神的には楽になってきました
まぁ、目のクマがよりひどくなっている感じですが
前回サドル沼にはまってしまったのですが
どうしても、抜け出せないので
買っちゃいました
アマゾンに飛びまず
うまく飛べるかな?
来週はGWですね
最初の3連休は、どこにも出かけないで
家のことをやってようかと
1,2日すぎた3日から5連休なので北のほうに出かけましょう!
久しぶりに、木賊いくか・・それとも、もっと北に行ってみようかな
私はまだ生きてます
4月が始まり、もう終わろうとしています
慣れてきたのか、それもと感覚がわからなくなったのか
ちょっと精神的には楽になってきました
まぁ、目のクマがよりひどくなっている感じですが
前回サドル沼にはまってしまったのですが
どうしても、抜け出せないので
買っちゃいました
アマゾンに飛びまず
うまく飛べるかな?
来週はGWですね
最初の3連休は、どこにも出かけないで
家のことをやってようかと
1,2日すぎた3日から5連休なので北のほうに出かけましょう!
久しぶりに、木賊いくか・・それとも、もっと北に行ってみようかな
私はまだ生きてます
2018年04月20日
サドル沼
おはようございます
やっと、朝に時間ができるようになったので
またちょくちょく更新していきましょう
でも、写真を上げるのがうまくいかないので
文章主体になるかもしれません
さて、自転車の話です
最近自転車に、凝りだしてしまって
サドル沼にはまっています
長時間走るということを昔はやっていて
高校生の時は、なんともなかったし、違和感がなかったのですが
先日、霞ケ浦を回っていたら、なんだか、違和感が・・・
前傾姿勢になると、痛い・・・
ということで、サドルの位置を変えてみて、走ってみたりと
また変えて走ってみたりと・・
どうにもうまくいかないので、今度はサドル自体を買いなおしてみたり
真ん中に穴が空いてるサドルを買ってみたり
もう、どうにもこうにも
また、サドルに進展があったら書こう
やっと、朝に時間ができるようになったので
またちょくちょく更新していきましょう
でも、写真を上げるのがうまくいかないので
文章主体になるかもしれません
さて、自転車の話です
最近自転車に、凝りだしてしまって
サドル沼にはまっています
長時間走るということを昔はやっていて
高校生の時は、なんともなかったし、違和感がなかったのですが
先日、霞ケ浦を回っていたら、なんだか、違和感が・・・
前傾姿勢になると、痛い・・・
ということで、サドルの位置を変えてみて、走ってみたりと
また変えて走ってみたりと・・
どうにもうまくいかないので、今度はサドル自体を買いなおしてみたり
真ん中に穴が空いてるサドルを買ってみたり
もう、どうにもこうにも
また、サドルに進展があったら書こう
2018年04月17日
うれしいことも
2018年04月12日
たまには、更新しなくちゃ・・・
おはようございます
本当にさぼっていますね
2月は進級の話とかでどたばた
3月もどたばたしていたんですが
今度は、新しい配属校に行くということで
片付けやら、準備やらで大忙し
4月
今に至るわけですが、なんと、同じ学校でまた新規採用となりました
なんで、あと12年は最長でいることになりそうです
そして、初担任をやることになりました
今は、入学式やオリエンテーション等終わって
ぐったりしているところです
最近うちに行ってないし、うちに行ってもすぐ帰ってしまうので
もっとしっかり撃ちたい
今度の15日に南畑であるみたいなんですが
15日は予定が入ってるし・・・
行くとしたら、4月よりちょっと先かな
それまで、じっと耐えましょう
本当にさぼっていますね
2月は進級の話とかでどたばた
3月もどたばたしていたんですが
今度は、新しい配属校に行くということで
片付けやら、準備やらで大忙し
4月
今に至るわけですが、なんと、同じ学校でまた新規採用となりました
なんで、あと12年は最長でいることになりそうです
そして、初担任をやることになりました
今は、入学式やオリエンテーション等終わって
ぐったりしているところです
最近うちに行ってないし、うちに行ってもすぐ帰ってしまうので
もっとしっかり撃ちたい
今度の15日に南畑であるみたいなんですが
15日は予定が入ってるし・・・
行くとしたら、4月よりちょっと先かな
それまで、じっと耐えましょう
2018年02月06日
たまには、更新しなくちゃ
おはようございます
さて、また更新をさぼっているわけですが
ここ最近、土日がことごとく仕事になってしまって
忙しかったのですよ
今は、ゆっくりしている感じですよね
そんな中、大雪が降りましたね

朝起きて、外にでたら、ここは雪国か!って
車も出せない状態なので家で待機

そして翌日、出勤したけど
雪の量多すぎでしょw
スコップが埋まる量が降るのは何年ぶりでしょうか
そして、先日の日曜日に富士見に行ってきました
第100回という記念なので、特殊なルールで回りました

久しぶりに打つけど、カンナンでいいんでしょうか
いいんです

さて、グランドマスターは的を裏面にして何も見えなくなって
さらに片足という、なんという鬼〇!
狙うというより、片足立ちがつらかった
先日足の指をぶつけて爪がはがれて
うまく立てないんや
まぁ楽しかったからいいでしょう
忙しい時期が終わったので
趣味をやってきましょう・・・
来年度はどうなるんだろうか
さて、また更新をさぼっているわけですが
ここ最近、土日がことごとく仕事になってしまって
忙しかったのですよ
今は、ゆっくりしている感じですよね
そんな中、大雪が降りましたね

朝起きて、外にでたら、ここは雪国か!って
車も出せない状態なので家で待機

そして翌日、出勤したけど
雪の量多すぎでしょw
スコップが埋まる量が降るのは何年ぶりでしょうか
そして、先日の日曜日に富士見に行ってきました
第100回という記念なので、特殊なルールで回りました

久しぶりに打つけど、カンナンでいいんでしょうか
いいんです

さて、グランドマスターは的を裏面にして何も見えなくなって
さらに片足という、なんという鬼〇!
狙うというより、片足立ちがつらかった
先日足の指をぶつけて爪がはがれて
うまく立てないんや
まぁ楽しかったからいいでしょう
忙しい時期が終わったので
趣味をやってきましょう・・・
来年度はどうなるんだろうか
2017年11月28日
岡崎って名古屋県じゃないんだって
おはようございます
先日の日曜日に岡崎というところで
APS公式練習会がありました
今回撃つのは何か月ぶりになるでしょうか?
前回の富士見以来撃ってないっていいうか
あんときはプリシーダーだったので
それよりも前ってことになります
思い出しながら撃っていきます
とりあえず、岡崎まで車で行くんですが
駐車場など、満杯になるのが怖いので
6時頃につくように出発しました
だいたい9時間ぐらいかかるってことなんですが
今回は、高速を使って退縮します
途中、高速を間違えて、結局予定時間の
6時に到着

10時開店だったので、それまで
自転車でぐるぐる回ります
自転車を積んであるんで、いろいろ便利です


自転車専用レーンなどがあって、非常に走りやすかった
しかし寒い

岡崎城という知らない城を見て

電車を撮ってみます
なんの、電車なのかわかりませんが



あとは、橋を渡って
鯉を見ていたり、ゆっくりしていました

会場に行くと、のぼりがあってわかりやすかった

さて、開催となるわけですが
今回も、シルエットの直しを手伝ってジャッジをやったり
忙しかったですね
参加人数も80人を超えていたようですが
3レーンあったので、順調に進んでいきました

ここで、私の点数と評価を
シルエットスタート
バリアブルサイトのおかげか
特に苦労することなく、時間もいい感じに使えて
20-18
プローンで高さを間違えました
ブルズ
撃ち方をすっかり忘れて
48
そうだそうだと、思い出して50
98
xは忘れた
今のところ4ミス
あとはプレート
プレート
リスキーさん読み上げで隣には戸田さん
まぁ、意識はしてなかったんですが
9枚ヒット
いやぁ~あたらんww
そんなコッタで、172
やばいですね


さて、岡崎から帰るわけですが
途中渋滞にはまり
事故渋滞で動かず
中央から帰ろうにも
渋滞してるし
ということで、車の中で仮眠し
自宅に戻ったのが5時頃でした
今回の走行で思ったこと
馬力が相当落ちている
高速の上りで、ほかの車においてかれる
今度の車は1500cc以上の車をかうんでい!
先日の日曜日に岡崎というところで
APS公式練習会がありました
今回撃つのは何か月ぶりになるでしょうか?
前回の富士見以来撃ってないっていいうか
あんときはプリシーダーだったので
それよりも前ってことになります
思い出しながら撃っていきます
とりあえず、岡崎まで車で行くんですが
駐車場など、満杯になるのが怖いので
6時頃につくように出発しました
だいたい9時間ぐらいかかるってことなんですが
今回は、高速を使って退縮します
途中、高速を間違えて、結局予定時間の
6時に到着

10時開店だったので、それまで
自転車でぐるぐる回ります
自転車を積んであるんで、いろいろ便利です


自転車専用レーンなどがあって、非常に走りやすかった
しかし寒い

岡崎城という知らない城を見て

電車を撮ってみます
なんの、電車なのかわかりませんが



あとは、橋を渡って
鯉を見ていたり、ゆっくりしていました

会場に行くと、のぼりがあってわかりやすかった

さて、開催となるわけですが
今回も、シルエットの直しを手伝ってジャッジをやったり
忙しかったですね
参加人数も80人を超えていたようですが
3レーンあったので、順調に進んでいきました

ここで、私の点数と評価を
シルエットスタート
バリアブルサイトのおかげか
特に苦労することなく、時間もいい感じに使えて
20-18
プローンで高さを間違えました
ブルズ
撃ち方をすっかり忘れて
48
そうだそうだと、思い出して50
98
xは忘れた
今のところ4ミス
あとはプレート
プレート
リスキーさん読み上げで隣には戸田さん
まぁ、意識はしてなかったんですが
9枚ヒット
いやぁ~あたらんww
そんなコッタで、172
やばいですね


さて、岡崎から帰るわけですが
途中渋滞にはまり
事故渋滞で動かず
中央から帰ろうにも
渋滞してるし
ということで、車の中で仮眠し
自宅に戻ったのが5時頃でした
今回の走行で思ったこと
馬力が相当落ちている
高速の上りで、ほかの車においてかれる
今度の車は1500cc以上の車をかうんでい!