2012年02月03日
原因追求のため
ココ最近、APS-3の調子がよろしくありません
時々、バフッと音を立てて初速が低くなってしまいます
原因として考えれるのは
シリンダーのパッキンが逝かれた
ノズルパッキンが逝かれた
インナーバレルパッキンが逝かれた
バルブが逝かれた
この4つが考えられます
まず、最初に考えた、シリンダーのパッキンですが
先日変えました
しかし、その後も初速の低下が1発あり改善していませんでした

そこで、今回ノズルパッキンを交換してみました
まだ交換したばかりで、分かりませんが
今後同じ症状が出た場合は、インナーバレルパッキンを交換しようとおもいます
それでもだめだったら・・・バルブか・・・
しかし、寒いのかなんなのか最近弾ポロが多いです
だいたい5発に1発くらい弾ポロする
もしかして、これが原因なんじゃないかと思ってきたけど
原因を一個ずつ除去していかないとな
時々、バフッと音を立てて初速が低くなってしまいます
原因として考えれるのは
シリンダーのパッキンが逝かれた
ノズルパッキンが逝かれた
インナーバレルパッキンが逝かれた
バルブが逝かれた
この4つが考えられます
まず、最初に考えた、シリンダーのパッキンですが
先日変えました
しかし、その後も初速の低下が1発あり改善していませんでした

そこで、今回ノズルパッキンを交換してみました
まだ交換したばかりで、分かりませんが
今後同じ症状が出た場合は、インナーバレルパッキンを交換しようとおもいます
それでもだめだったら・・・バルブか・・・
しかし、寒いのかなんなのか最近弾ポロが多いです
だいたい5発に1発くらい弾ポロする
もしかして、これが原因なんじゃないかと思ってきたけど
原因を一個ずつ除去していかないとな