2016年10月21日
花咲くいろはと君の名は。4
おはようございます ハロです
これで最後です
お祭りを抜け出して、旅館でゆっくりしていました

そして、なぜかピザ!!

結局札は、持ち帰ることにしました
来年、来た時にやりましょう!
朝飯

そして、コーヒー
このコーヒーマシン気になっていたんですが
自分がいつも入れいているコーヒーより微妙だったので
買うことはないですね。そしてコンプレッサーがうるさい

今回の旅行で、宇宙のステルヴィアというアニメを見ていました
なんで、金平糖を買ってみました

最後に、峠で釜飯を買って終了!


とまぁ、こんな旅行記
次の旅行はいつでしょうか
また、伊豆半島とかに行きたいな
今度こそ下田に・・・
これで最後です
お祭りを抜け出して、旅館でゆっくりしていました

そして、なぜかピザ!!

結局札は、持ち帰ることにしました
来年、来た時にやりましょう!
朝飯

そして、コーヒー
このコーヒーマシン気になっていたんですが
自分がいつも入れいているコーヒーより微妙だったので
買うことはないですね。そしてコンプレッサーがうるさい

今回の旅行で、宇宙のステルヴィアというアニメを見ていました
なんで、金平糖を買ってみました

最後に、峠で釜飯を買って終了!


とまぁ、こんな旅行記
次の旅行はいつでしょうか
また、伊豆半島とかに行きたいな
今度こそ下田に・・・
「花咲くいろは」好きなアニメでした。
過去に友人が金沢の大学に行っていた
とき訪問したこともあり、金沢周辺は好きな
街のひとつです。「いろは」の聖地はいかが
でしたか?まだアニメ当時の賑わいがあり
ますか?あまり「おたくさん」がうるさいのも
嫌ですがwww。暇ができたら一度聖地
巡礼してみたいものです。
コメントありがとうございます
数年前、なんの目的地も知らずに、ただ
「花咲くいろは」を見ながら移動していき
着いたら、そのアニメの中に自分がいたときは感動しました
そのあと、ぼんぼり祭りがやっていると聞いていたのですが、やっと来れました
まだ、サイダーなども売っているし、活気はあるかと思います
しかし、出店の数が少ないし
ぼんぼり自体も、もう少し、吊るしておいてほしかったと思います
自分は、ゆっくりした派なので、秘境行ったり
温泉いったり、しているので
今回は人が多く、人に酔ってしまいました
でも、旅館はすばらしく、とてもゆっくりできました
また、泊まりたいなと思います
旅行っていいですよ