2016年12月10日
草津行って野沢行って茨城戻って伊豆
おはようございます
ハロです
さて、先日うまく休めば5連休という長期休みを作ることができたので
ちょっと旅に出かけてきました
目標は奥飛騨!!
「君の名は。」の聖地巡礼をもう一度して
温泉も回りたいなってことで
まずは、火曜日の夜に草津に向けて出発します
最近は草津が中継スポットという感じですね

さて、朝風呂に入って

草津温泉の山から少し降りたところにある
登喜和荘という温泉に行きました
う~ん
秋に来るべきだなって感じました
紅葉がきれいそう

次は野沢に行きます
まずは、ひとっぷろしてから

温泉卵を作ります
前回よりおいしくできました
んで、一泊!





翌日、できる限り回ります
山の下は大雪らしく、観光客がいませんでした
温泉街はなぜか、雪が降らず




自転車でぐるぐる
今回も自転車が大活躍です

雲の上にいるのかぁ
さて、ここから金沢に向かうわけですが
ちょっと疲れちゃったなって
ということで
茨城に帰りました
そして!
今度は伊豆に行こう!ってことで、東京を横断したんですが
渋滞に渋滞
渋滞して渋滞
もう全然前に進まず、休憩で一睡したら夜!
ということで、また茨城に戻り
最後のほうは、全然うまくいかない5連休でした
次は、計画性をもってちょっとは行動したいな
ハロです
さて、先日うまく休めば5連休という長期休みを作ることができたので
ちょっと旅に出かけてきました
目標は奥飛騨!!
「君の名は。」の聖地巡礼をもう一度して
温泉も回りたいなってことで
まずは、火曜日の夜に草津に向けて出発します
最近は草津が中継スポットという感じですね

さて、朝風呂に入って

草津温泉の山から少し降りたところにある
登喜和荘という温泉に行きました
う~ん
秋に来るべきだなって感じました
紅葉がきれいそう

次は野沢に行きます
まずは、ひとっぷろしてから

温泉卵を作ります
前回よりおいしくできました
んで、一泊!





翌日、できる限り回ります
山の下は大雪らしく、観光客がいませんでした
温泉街はなぜか、雪が降らず




自転車でぐるぐる
今回も自転車が大活躍です

雲の上にいるのかぁ
さて、ここから金沢に向かうわけですが
ちょっと疲れちゃったなって
ということで
茨城に帰りました
そして!
今度は伊豆に行こう!ってことで、東京を横断したんですが
渋滞に渋滞
渋滞して渋滞
もう全然前に進まず、休憩で一睡したら夜!
ということで、また茨城に戻り
最後のほうは、全然うまくいかない5連休でした
次は、計画性をもってちょっとは行動したいな